運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-10-29 第19回国会 衆議院 農林委員会農林災害対策に関する小委員会 第4号

ただいまいかにも大切だがしかしたがら金の問題だという大蔵当局の御答弁がございましたが、私がただいま申し上げたように、東北六県の知事協議の上で、長期予報計画のために金を出しているということと、やむにや来れずして、一県に二つ測候所があるにかかわらず、観測の及びつかないような盲点の最上総合開発地区に、しかも三十四箇町村がこぞつて私設測候所をつくつてこの五箇年間金を出して来た。

松岡俊三

1954-10-20 第19回国会 衆議院 農林委員会 第76号

大体この轟ダムの影響として、霧島盆地耕地七千町歩のうち、本年度損害を受けたのは一市四箇町村約三千五百町歩耕地農作物で、お話数字より以上の損害を毎年受けておるのでありまして、そればかりでなくて、ほんとうに農民勤労意欲を向上いたしますならば、その増産分もまた合せて相当数字になるのであります。

伊東岩男

1954-10-20 第19回国会 衆議院 農林委員会 第76号

羽田説明員 十四日の当委員会において、現地を御視察になりました足立委員それから井手委員並びに地元伊東委員より、宮崎県の発電用轟堰堤が農業に相当被害を与えておるので、至急調査し、次の委員会に報告せよという御要望がありましたので、宮崎県より資料を取寄せまして調査をいたしましたところによりますと、被害区域都城市ほか四箇町村に及んでおり、昭和十八年から今日まで毎年湛水しておりまして、全町歩に湛水した

羽田武嗣郎

1954-10-11 第19回国会 衆議院 農林委員会 第72号

翌日は、この地方被害がきわめて激甚であり、被害個所も多く、従つて時間の許す限り各地を視察いたしまするために調査班を二班にわかち、一班はこの地方一市四箇町村耕地冠浸水を受ける主要な原因をなしていると称せられる轟ダムを視察いたしますために高崎町方面におもむき、他の一班は都城市周辺の被害地を見てまわることといたしました。

足立篤郎

1954-10-11 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第74号

十一時半に八尾市の市役所に参りまして、農民代表並び八尾市外四箇町村代表と懇談いたしまして、いろいろ農民もしくは市町村関係の諸君から意見を聴取いたしました。そして十二時に現地におきまして朝日新聞社、毎月新聞社読売新聞社並びに産業経済新聞社の各航空部長と面接いたしまして、この立場におけるいろいろなことを聴取いたしたのであります。

内藤友明

1954-04-17 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第46号

従つて御承知のように、例の茨城県でありますが、あの下館の問題は、たとえば茨城県の国警隊長であります長岡君が独断で、これを十四箇町村に話をして強制的に割当てたとはいえないかもしれませんが、一応話をしてしかもそれが村が出してあるということになれば、地方財政法の十二条に違反すると思うが、この話をした長岡茨城国警隊長に対して、国警長官として——おそらく国警長官が命令されたわけでもありますまいが、もしあなたが

門司亮

1954-04-17 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第46号

ことに朝日新聞の伝える茨城県のこれを見てみますと、有力者に対して三十万円をお願いして、残りの五十万円は十四箇町村に戸数割で割当てたのである、こう書いてある。そうして、しかもこれは村会あるいは町会でこれを支出いたしております。従つてこれは地方財政法に違反しないとは言えないのであります。個人の好意による寄付とは全然違うのであります。私はこのことを自治庁長官に聞いておるのであります。

門司亮

1954-03-31 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第37号

伊瀬委員 きのう配付されました町村合併促進状況、あれは合併できた市町村のものですが、私はできない市町村のことが聞きたいですが、たとえば奈良県ですが、本年の一月一日に郡山町を中心としてほか四箇町村合併で大和郡山市の誕生を見た。ところかその隣接に片桐町というのがあるのです、これはどれから判断しても当然今回郡山市と合併しなければならないところなんです。

伊瀬幸太郎

1954-02-04 第19回国会 衆議院 農林委員会 第7号

それがなかなか規定の上に表しようがないということになりまして、あとからこの平均三箇町村とか四箇町村とかいう合併計画をつくるときに、全国のそういう面積なども照し合せまして、大体そういう基本ならばその程度になりやせぬかということを頭に入れて計画が立つたのでございまして、法律のときにまさしくお尋ねのような議論がずいぶん紛糾しておつたわけでございます。

小林与三次

1953-12-05 第18回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

それで今申し上げましたのは、あるいはよけいなことであつたかと思つて、その点よけいなことであれば何でございますが、参考までにお話を申し上げましたのは、岐阜県の三箇町村四箇町村であつたと思いますが、今国会へ請願をして来たということで、帰りにお寄りになつたので、これらの町村請願をされているのだなということをたまたま知り得るので、それ以外の町村請願をされているかされていないかということは、法律請願したかどうかは

柴田達夫

1953-09-10 第16回国会 衆議院 水害地緊急対策特別委員会 第30号

災害救助法の適用については、第一次災害において七月十日、日高支庁管内浦河町、三石町、十勝支庁管内大津村、豊頃村四箇町村に法を発動、その救助費は六十六万円であり、第二次災害においては、七月二十二日に上川支庁管内美瑛町及び留萌市に法を発動、その救助費は五十六万円であり、第三次災害については、八月三日に留萌支庁管内鬼鹿村、増毛町、上川支庁管内上士別村、和寒町、剣渕村、多寄村、士別村、温根別村、美深町、空知支庁管内妹背牛

田渕光一

1953-08-05 第16回国会 衆議院 外務委員会 第27号

これは大体現在の接収地における問題を申し上げまして御参考に供する次第でありますが、さらに第二番目に、今回拡大されるところの地域につきましては、陸上地域は、田名部町には今回ありませんでしたので、東通の役場の助役さんから、この陸上関係のことはるる申し上げていただきますが、海上の沖合い約三里以上にわたる拡大につきましては、東通田名部、大畑、風間浦の四箇町村関係するところの重大な漁場でありまして、この

中村喜代志

1953-08-03 第16回国会 参議院 本会議 第32号

委員長報告)  第六七七 京都府の寒冷地手当に関する請願委員長報告)  第六七八 山形谷地町の地域給に関する請願委員長報告)  第六七九 山形北谷地村の地域給に関する請願委員長報告)  第六八〇 青森県大三沢町の地域給に関する請願委員長報告)  第六八一 島根出雲市の地域給等に関する請願委員長報告)  第六八二 山形村木沢村の地域給に関する請願委員長報告)  第六八三 京都長岡町外四箇町村

会議録情報

1953-07-31 第16回国会 参議院 本会議 第30号

委員長報告)  第六七五 京都府の寒冷地手当に関する請願委員長報告)  第六七六 山形谷地町の地域給に関する請願委員長報告)  第六七七 山形北谷地村の地域給に関する請願委員長報告)  第六七八 青森県大三沢町の地域給に関する請願委員長報告)  第六七九 島根出雲市の地域給等に関する請願委員長報告)  第六八〇 山形村木沢村の地域給に関する請願委員長報告)  第六八一 京都長岡町外四箇町村

会議録情報

1953-07-30 第16回国会 衆議院 人事委員会 第14号

   (濱田幸雄紹介)(第三五〇号) 二七六 高知県安芸町の地域給引上げ請願(濱    田幸雄紹介)(第三五一号) 二七七 高知県戸波村の地域給指定に関する請願    (濱田幸雄紹介)(第三五二号) 二七八 高知県宇佐町の地域給指定に関する請願    (濱田幸雄紹介)(第三五三号) 二七九 高知県高岡町の地域給引上げ請願(濱    田幸雄紹介)(第三五四号) 二八〇 高知県夜須町外四箇町村

会議録情報

1953-07-29 第16回国会 衆議院 農林委員会 第25号

次にわれわれの視察しました高麗川並びに小手指の診療所の概況を見ますると、高麗川診療所昭和二十三年の設置にかかり、現在専任獣医師二名を有し、その協力町村は十四箇町村にわたり、運営委員会を組織して、その運営に当つておりまするが、その資源頭数に対して、たとえば牛の加入率を見ますると、死亡廃用は約九割、疾病傷害のそれは約四割五分という成績を示しており、一方管内において開業しておる獣医数は三名であります。

足鹿覺

1953-07-29 第16回国会 参議院 人事委員会 第14号

地域給に関  する請願(第二四八六号) ○京都府の寒冷地手当に関する請願  (第二四八七号) ○山形谷地町の地域給に関する請願  (第二四八八号) ○山形北谷地村の地域給に関する請  願(第二四八九号) ○青森県大三沢町の地域給に関する請  願(第二四九〇号) ○島根出雲市の地域給等に関する請  願(第二四九一号) ○山形村木沢村の地域給に関する請  願(第二四九二号) ○京都長岡町外四箇町村

会議録情報

1953-07-24 第16回国会 衆議院 人事委員会 第9号

長野県大町の地域給引上げ請願(萩元たけ子  君紹介)(第五四一九号)  石川県粟生村及び吉田村の地域給指定に関する  請願岡良一紹介)(第五四二〇号)  三重県南海村の地域給指定に関する請願(中村  清君紹介)(第五四二一号)  高知県須崎町の地域給引上げ請願佐竹晴記  君紹介)(第五四二二号)  高知吾桑村の地域給指定に関する請願佐竹  晴記紹介)(第五四二二号)  山形県寒河江町外十四箇町村

会議録情報

1953-07-13 第16回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そういうふうな点からわれわれは絶対にあの地に基地を設けてもらいたくないという希望を持ちまして、知事初め地元関係四箇町村中心となりまして、外務省、農林省あるいは横浜の米軍司令部等陳情陳情を重ねておる次第でございます。しかしまだわれわれの土地が演習地として取除かれるようなことは聞かないのでございます。実にわれわれは残念に思つております。

佐藤一雄

1953-07-13 第16回国会 衆議院 外務委員会 第13号

ここにわれわれは、豊海町を中心といたしまして、いわゆる被害の共通しております四箇町村と共同いたしまして、九十九里被害対策委員会を結成いたしまして、目下この運動を展開中であります。もしこれがこのまま進むならば、私はいかなる悪条件、いかなる困難とも闘いましてこの撤去に邁進しなければならぬ。なおまた現地におきましても、ために米軍との感情等は悪化の一途をたどるということは考えられるのであります。

櫻井正中

1953-07-10 第16回国会 衆議院 外務委員会 第12号

そこで第二にお伺いしたいのは、これに対する回答と申しますか、先ほど参考人が述べましたことで漏れた点があつたらお伺いしたいのですが、総体の金額は幾らだつたか、もう一つは、いわゆる大高根射撃場と言つているのですが、関係村は西郷、冨本、戸澤、大高根、この四箇町村になつているのですが、この四箇町村に対する補償金額になつているかどうか、この二つを承りたい。

上林與市郎

1953-07-02 第16回国会 衆議院 人事委員会 第5号

地域給引上げ請願前尾繁三  郎君紹介)(第一二六七号)  石川県津幡町の地域給引上げ請願喜多壯一  郎君紹介)(第一二六八号)  山梨県河口村外二箇村の地域給指定に関する請  願(古屋貞雄君外四名紹介)(第一二六九号)  新潟直江津町の地域給引上げ請願塚田十  一郎君紹介)(第一二七〇号)  新潟県有田村の地域給指定に関する請願塚田  十一郎君紹介)(第一二七一号)  新潟糸魚同時外四箇町村

会議録情報